近郷のイベント
2007.09.07 更新

愚為庵・大地農園からそれほど遠くない地域で行われる
お祭りやイベントをご紹介します。
お出でになるときの目安、ご参考にしてください。


3月の催事
白子町桜祭り
2月中旬〜3月上旬
大原椿祭り
2月26日〜3月6日
工事中
愚為庵・大地農園から車で30分の白子町では、数年前に植えた河津櫻が見事に咲き始めて、ソメイヨシノに先駆けたお花見の名所になりつつあります。後4〜5年したら素晴らしくなるでしょう。
勝浦ビッグひな祭り
2月26日〜3月6日

隣の勝浦市は、鰹の水揚げでは全国にその名をはせていますが、ここ3年ほど「勝浦ビッグひな祭り」
で大いに注目を集め始めています。
姉妹提携をしている南紀勝浦から、数千体のおひな様が贈られたことが切っ掛けとなり、今年は全国
から贈られてきたものも加えて2万体強のおひな様が、市内に展示され、多くの見物客で賑わいました。
3カ所のメイン展示場の他に、市内の商店が自分で店先に飾り付け、賑わいをもり立てます。
遠見岬(とみさき)神社の階段に飾り付けられた1千2百体のひな人形は、ボランティアの手によって毎日並べられているのです。
毎晩夜6時から8時までライトアップされ、幻想的な光景を作り出しています。
メイン会場の市民会館には8千体以上が飾り付けられ、訪れる人を訪れる人を圧倒しています。これはロビー入り口です。
同じく市民会館のロビー壁面の展示です。
特別に目を引いたおひな様です。
市民会館展示ルームに並んだ中の一部ですが、いい顔をしていました。
同じく市民会館に展示されていたものですが、かなり由緒あるもののようです。
市内の商店街に展示されているおひな様です。
    牛乳屋さん

ブティック
米やさん

肉屋さん

和菓子屋さん

雑貨やさん

クリーニングやさん

市民会館入り口


                      10月の催事
     onjukuまるごとミュージアム
      2008年2月16日〜3月3日
になりました。
         地域の小祭り「あんばさま」
          10月17日
町の有志が立ち上げたonjukuまるごとミュージアムは、
商工会の主催イベントとして、本年で10回目を迎えます。
アートや建物、自然や人情までをも、ミュージアムのア
イテムとして楽しんでもらおうというこの催しのアイデア
は、全国いくつかで立ち上げられた同じような催しに、い
かされてきました。
当愚為庵・大地農園では、通年ギャラリーとして常時展
示がありますが、昨年から始まった「つるし雛」との連携で
大いに盛り上がるでしょう。
詳細はここをクリック
 ONJUKUまるごとミュージアム公式ページ
はこちら。
毎年10月17日は地域のお祭りです。
正式には阿波大杉大明神といいますが、通称あんばさまといって親しまれて来ました。
この日の主役は子供達です。
夕刻からハロウィンのごとく各家々を回り、「あんばおおすぎだいみょうじ〜ん。悪魔を払ってよいやさ〜、よいやさ〜、よいやさ〜」と囃しながらお菓子やお賽銭を集めます。
かつては、この集落だけで4〜50人いた子供達が、今ではこんなもの。寂しい限りです。
子供達が集落を回る間、大人達は酒席を持ちますが、ここで謡(うたい)があげられます。
この謡をあげられる人が少なくなり、今は私がその役を仰せつかっております。



9月の催事
大原はだか祭り 23〜24日
「汐ふみ」は23日15時から
御宿伊勢えび祭り 1日〜10月31日
9月09日(日)がメインイベント
伊勢海老の直売やつかみ取りがあります。
詳細は観光協会HPへ。
布施村秋祭り 
9月29日催行
隣の大原町で、毎年この日に催される秋祭りですが、十数社の御輿が海の中で繰り広げる「汐ふみ」の勇壮な様は、各TVが競って放映するほど迫力があります。 毎年恒例の秋のイベントです。
町内で伊勢えび祭りののぼりが立っているお店で、お店ごとの伊勢海老料理が食べられます。
40数年前、布施村という村が二つに分かれて、御宿町と大原町に合併しました。
秋祭りはその旧布施村という地域の、収穫感謝の祭典として行われます。
農村のお祭りらしくのったりとしたテンポがまたいいのです。

homeへ 愚為庵へ