| ◎これが本当の『月見草』 | 
                      
                      
                        御宿では、「月見草を咲かせる会」が長いこと活動を続けて普及をはかってきたこともあり、夏になると町の至る所に月見草が咲き誇ります。 
                        でもこれは正確には“大待宵草”または“宵待草”のことです。 
                        本当の月見草とは、夕に純白で開花し、夜半には薄ピンクからピンク色に変身して、朝にはぼんでしまう可憐な小花です。 
                                 〈花言葉〉湯上がりの美人 
                        
                        
                         | 
                      
                      
                          | 
                      
                      
                        
                        
                          
                            
                              これは午後6時頃の画像です。 
            白い花が開花したばかりの月見草で、ピンクでしぼんだ花が昨晩開花したものです。 
            白く4つ見える一番左が開花しかけたつぼみで、つぼみが割れてから10分くらいで一気に右のように花開きます。 
             クリックすると大きくなります。 | 
                             
                            
                              | 
            
                               | 
                             
                          
                         
                         | 
                      
                      
                        
                        その他月見草の仲間達はこちらから
                         
                         
                        
        
          
                              大地農園ではこの本当の「月見草」を作り続けてきました。 
                              花屋さんの店先に並ぶことはまずありませんが、ご希望の方にお分けしています。  
                               ◇苗セット(10.5cmボット苗×2) ¥1,200 
                               ◇鉢植え 5号鉢(15cm)      ¥1,200 
                               苗の育成がうまくいかない事もあり、ご注文をいただきながらお届けできない方にはお詫びいたします。 
                              来春分の播種は3月の予定です。順調に発芽がされれば5月上旬には販売できるでしょう。 
                              大変にお待たせをいたしますが、ご予約頂いた方から順次発送いたします。            2016.11.21改訂 
                              
                                
                                  
                                    | 2008.02.01現在の10.5cmポット苗 | 
                                    2008.02.01現在の鉢植え苗 | 
                                   
                                  
                                    | 
                                    
                                     | 
                                    
                                    
                                     | 
                                   
                                
                               
                              次の販売は2018年春からです。 
                              ご注文の方はここをクリックしてください。 | 
                             
                          
                         
                         |